
こんにちは@りょおです。
今日は更新が遅くなってしまいました。
基本的に朝更新を心がけておりますが、
ヘタレなので、こんな時もあります。
昨日、今日とあいにくのお天気で、
洗濯もできないし、遊びにも行けない。
部屋で鬱々と過ごしていたら、
午後から久々のお日様がV

その後は洗濯機フル回転で、
食器も片付け、洗濯物を干し、
そのまま勢いに載ってしまって、
カオス地帯として放置気味の
子供部屋の掃除まで開始。
ホントは掃除機を掛けたかっただけなんだけどV
かけるスペースすら見当たらなくてV(さすがダメ主婦)
【ダメ主婦流掃除の基本】
まず、床に散らばっているものから、
■洗濯物■本■あきらかなゴミ■大きめのオモチャを分別。
※この際全く考えないことがポイント。悩むものは動かさない。
それから、残ったものを部屋の片隅に一気によせる。
※その場でちくちく片付けてたら、いつまでたっても終わりません。
ガーッと掃除機をかけ、達成感を味わう。
※ダメ主婦は地道な作業が苦手
片隅に寄せたものを分別。
その際に、必要なものだけピックアップして片付けるようにすると、
いらないものが残るので、一気に不燃or燃えるゴミに。
ハイ、これでとりあえず床のゴミは一掃、
見れる部屋になりました。
子供たち大喜び!
キレイに使ってね〜(ムリだろうけど)
整理整頓はまた今度〜。
普通の主婦の方は参考にならないからッッッ!
私はダメダメ主婦ですから(笑)
というか主婦違うし???
私のカテゴリに『主婦』は入っていませんね(笑)
立派に自立して子育てしてるんですから!
結婚している、していないに関わらず役割名だね。
私は中学生の頃から母が入院で「主婦」業やってましたから、この職業結構好きなんだ♪
「妻」には向いてなかったけど…onz